ホーム 技術 公共・医療・福祉業 人材・教育業 ジャーナリズム 社会・政治

「渋谷アクシュ」8日オープン 青渋エリアにカフェ、レストランなど4フロアとオフィスの複合ビル

2024-07-07 HaiPress

「100年に1度」とも言われる大規模再開発が進む東京・渋谷駅周辺で8日、大型複合施設「渋谷アクシュ」(渋谷区渋谷2)がオープンする。駅から青山方面へ続く通称「青渋エリア」で人々の往来を促し、にぎわいをつくり出す。

レストランやカフェなどがある商業エリア=東京都渋谷区で

「握手」と青山、渋谷の地名から名付け、「TSUNAGI-BA(つなぎば)」をコンセプトにした。高さ120メートル、地上23階地下3階建て、延べ床面積約4万4500平方メートル。1〜4階にレストランやカフェ、日本料理店、アートギャラリーなど15店が入る。5〜23階のオフィスエリアは開業前に満室となった。

アート作品が置かれた渋谷アクシュの広場=東京都渋谷区で

周辺はオフィスビルが立ち並ぶ一方、訪れた人たちが集える空間は少なかった。幹線道路に囲まれた坂の途中で、回遊しにくさが課題だった。再開発組合に参加する東急の担当者は「人々だけでなくビジネスや文化が混じり、新たな価値が生まれる未来を想像した」と説明した。(中村真暁)

【関連記事】ハロウィンだけじゃなく一年中、渋谷は夜間路上飲み禁止に条例改正案可決、10月施行


【関連記事】シブヤカルチャーと「カオス」…変わる渋谷サクラステージは今夏に全面開業<街をゆく>


免責事項:この記事は他のメディアから複製されています。転載の目的は、より多くの情報を伝えることです。このウェブサイトがその見解に同意し、その信頼性に責任があることを意味するものではなく、法的責任を負いません。 このサイトのすべてのリソースはインターネット上で収集されます共有の目的は、すべての人の学習と参照のみです。著作権または知的財産権の侵害がある場合は、メッセージを残してください。

最新の

海外展開に自信を解き放ち、期待をはるかに超える成果!高級フルーツトマトブランドYIKEDAがアジアフルーツロジスティカでデビュー

Piper Sandler証券会社|新たな「富の承運」時代の幕開け

「南通名品海外行」― 東京インターナショナル・ギフト・ショー2025 盛況のうちに閉幕

CGTN: What's the message behind China's V-day commemorations?

独立経済学者・清水正弘氏:伝統金融とデジタル資産をつなぐ架け橋

日本金融界の巨匠・中田重信氏、2018年から2025年にかけての軌跡と功績

    お問い合わせください  SiteMap